Apple Magic Mouse。iPhone、iPod touchで生まれたマルチタッチテクノロジーをマウスにした優れものです。最近ではMacBookProのトラックパッドにも採用されています。
スクロールもスクロールで。上下だけでなく、左右にも斜めにも360°全ての方向に画面をスライドできます。2本指スワイプで、ウェブページや写真を次々とブラウズ。ボタンは1つに見えますが、右ボタンも使用できます。
ワイヤレスはBluetoothですので、最近のMacではほとんど使用できます。ドライバーのアップデートはそれぞれの機種によって必要ですが。
だらけた姿勢でも楽々にブラウズ可能だし、もう指の腱鞘炎にも悩まされなくて済みます。ただ・・・・。動きがダルイ。市販の社外マウスの機敏さになれると、あまりに全ての動きがニブ過ぎます。
で、それを少しでも改善しようと偶然見つけて買ってしまったのが、これ。
「PowerSupport エアーパッドソール PAS-60」
アップルマジックマウスの底面に貼ってマウスの滑りをよくするシールです。耐久性がどのくらいかまだ分かりませんが、予備の2枚を含めて4枚(本)入りです。
【メール便対応】PowerSupport PAS-60 エアーパッドソール Magic Mouse
まあ、印象は幾分よくなったという感じでしょうか。物理的な動きは軽くなりました。でもマウスポイントの動きが良くなったわけではありません。あとはマウスパッドを選ぶ必要があるかもしれません。
同社の「エアーパッドプロIII」というのがあるようです。「まるでエアーホッケーをしているような感覚でマウスを操作することができます。
特にCAD、グラフィック関係の方、プロゲーマーの方、大画面高解像度でお使いの方におすすめです。
一度使ったら、もう他のマウスパッドは使えません。史上最強のマウスパッド」をうたっています。
次はこれでしょうか。
パワーサポート エアーパッドプロIII (ダークグラファイト・特大)AK-97